
農園にも秋が来ました
10月に入ってかなり涼しい日が続き、本格的な秋が来たようです。畑の隅に毎年出てくる彼岸花が満開になりました。 秋の味覚の芋類も取れ始めました。今年の中秋の名月は、10/6、お月見のお供に里芋はいかがでしょうか? 畑の隅に
10月に入ってかなり涼しい日が続き、本格的な秋が来たようです。畑の隅に毎年出てくる彼岸花が満開になりました。 秋の味覚の芋類も取れ始めました。今年の中秋の名月は、10/6、お月見のお供に里芋はいかがでしょうか? 畑の隅に
12月に入って、秦野市も寒波が次々とやってきて、畑はすっかり冬姿に。 ジャガイモの地上部はすっかり枯れてしまいましたが、芋は比較的低温に強いので、凍りつくような寒さの中でも土に埋まったままおいておくことができます。
少し前のことですが、友人たちがお手伝いに来てくれました。 里芋、生姜の植え付け、パプリカの定植、落花生の種蒔きなど。 今回は、かわいい助っ人が一名。友人のお子様、3歳の男の子。農作業はもちろん初めての体験、土いじりや草原
Let food be thy medicine and medicine be thy food
Hippocrates