神奈川県秦野市、丹沢山系の麓で、有機農業をやっています。

農園にも秋が来ました

10月に入ってかなり涼しい日が続き、本格的な秋が来たようです。畑の隅に毎年出てくる彼岸花が満開になりました。

秋の味覚の芋類も取れ始めました。今年の中秋の名月は、10/6、お月見のお供に里芋はいかがでしょうか?

畑の隅に放置していた育苗トレイを片付けると、その下からカエルが半分土に埋まってました。ヒキガエルのようですが、3cmほどしかない小さな個体です。今年生まれた子かな。まだ冬眠は早いでしょう??

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA