神奈川県秦野市、丹沢山系の麓で、有機農業をやっています。

秋の味覚収穫

10月に入りやっと暑さが和らぎ、秋の味覚を収穫中。さつまいも(シルクスイート)の試し掘り。

大きさ・形は、まずまずですが、相変わらず、ハリガネムシ、コガネムシの食害を受けています。有機栽培では仕方ありません。もう少し太らせたほうが良いものもあるので、本収穫はあと1,2週間後かな。

落花生も試し掘りしました。

また、意外なものも掘り取り。これも収穫??

落花生は大粒タイプ。今年から新品種「おおまさりネオ」となりました。

茹で落花生は、ビールのお供に最高!

まだ、すこし「しなす」(未成熟な実)が多いので、こちらももう少し待ちですね。

「しなす」は実(種の部分)は痩せて小さいのですが、茹でると殻の内側がゼリー状に柔らかくなりこちらも食べられます。これがたまらなく好きという方もいます。

虫嫌いの方、すみません。これも収穫??

畑で作っている馬糞堆肥の山から、大量のカブトムシ幼虫発見。「気持ち悪いから捨てる」と妻が申すので、可哀想だから皆救出してあげました。100匹以上いると思う。

初夏に採れた貯蔵の効く玉ねぎの出荷をやっと完了。”玉ねぎタワー”も空にできました。

来年の春までのイボ竹支柱置き場にしようっと。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA