農園だより
BLOG
ニンニクの収穫が始まりました
ニンニクの収穫が始まりました。みずみずしい新にんにくは、今の時期だけです!「食べチョク」サイトでも販売しております。ぜひご覧ください。 今年のニンニクは、よくできたました。大きいものは、150gを超えます! その主な理
南岸低気圧のあとは春一番
先週、南岸低気圧が通過し、丹沢の山々は雪景色となりましたが、その後の天気は、ぽかぽか陽気。そしてついに本日春一番が観測されたと報道がありましたね。 この強風で畑の防寒用のビニールトンネルの多くは吹き飛ばされてしまいま
スイートコーン収穫中
スイートコーンの収穫が始まっています。品種は、最近メディアでも取り上げられている「ドルチェドリーム」。二色の黄色粒と白色粒が混じったバイカラー種で、一本が400g以上にもなる大型の品種です。 特徴は、なんといってもそ
サラダに好適な野菜たち
当園Facebookでもシェアしたロメインレタスを始め、サラダケール、赤たまねぎ、オレンジカリフラワー、そしてヤングコーンと洒落たサラダの野菜が取れ始めています。 ロメインレタスはサラダだけでなく、焼くとても美味しいとい
援農に来ていただきました
少し前のことですが、友人たちがお手伝いに来てくれました。 里芋、生姜の植え付け、パプリカの定植、落花生の種蒔きなど。 今回は、かわいい助っ人が一名。友人のお子様、3歳の男の子。農作業はもちろん初めての体験、土いじりや草原
カラフル野菜スイスチャード
赤、黄色、白、ピンクなどの葉柄、葉脈が特徴のスイスチャード。 見た目も鮮やかで、サラダ、おひたし、炒めものなど広く調理できます。 ほうれんそうの仲間なのですが、新しい葉はほうれんそうほどえぐ味はなく、生でも食べやすい
土壌医検定2級に合格しました
日本土壌協会が主催する土壌医検定2級試験に合格しました。 本検定は、地力の低下、土壌病害の発生等や生産コストの低減などという課題を解消する土づくりの専門家の育成を目的として設立されたそうです。 試験は、四択のマーク
もみ殻くん炭、培土、ぼかしづくり
野菜の種まき、育苗用の土は、一般に売っている育苗用の培養土では、化学肥料が入っているので、有機農業では使えません。そこで、有機JAS認証を取得した培養土を取り寄せて使うのですが、今季、予定より種まき量が増えて培養土が足り
蓑毛ベリー園グランドオープンお手伝い
神奈川農業アカデミー(農業大学校)時代の同級生が秦野で新規にイチゴ&ブルーベリー園を開園しました。今日は、イチゴ摘み取り園の新規オープン!ということで、お手伝いに行ってきました。 6連棟のビニールハウスのうち、5棟に
援農に来ていただきました
収穫、植え付けが後手後手と遅れ気味になる中、友人たちが手伝いに来てくれました。今期最後のサツマイモ収穫、玉ねぎの植え付けなどお手伝いいただきました。また、ニンジンの収穫体験をし、スポスポとニンジンを引き抜く面白さを体験
Mountain Sports Conference出張販売
12/3〜12/4にかけて、東京あきる野市のキャンプ上で開催されたMOUNTAIN SPORTS CONFERENCE(MSC)に出張野菜販売してきました。本会は、トランスジャパンアルプスレース(TJAR)の歴代選手が多
ドラム缶焼き芋焼き器
近所の鉄工所に友人がおります。農機具部品の修理など金属加工の相談にいろいろ乗っていただけます。 さつまいもの収穫で、形や外観が悪く出荷できない規格外品がたくさん出ているため、なんとかそれを有効利用できないものかと考え、ド
援農に来ていただきました
収穫、植え付けが重なる繁忙期、友人たちが手伝いに来てくれました。落花生を収穫しきって、ブロッコリーの植え付け、里芋の収穫をお手伝いいただきました。また、収穫が始まったニンジンの収穫体験していただきました。 おかげさまで、
農業Week2022視察
幕張メッセで開催された農業関連の展示会「農業Week」に行ってきました。ドローンやITを駆使した「スマート農業EXPO」「畜産資材EXPO 」はほぼOut of 眼中。「農業資材EXPO」「6次産業化EXPO」に焦点。